4月上旬~中旬【醍醐桜まつり】@岡山県真庭市

醍醐桜まつり(だいござくらまつり)

 

醍醐桜

 

醍醐桜

 

当コテージから、岡山県真庭市落合の醍醐桜までは、車で40分

 

日本名木百選にも選ばれると同時に、昭和47年12月には岡山県の天然記念物に指定されています。
2003年NHK大河ドラマ「武蔵MUSASHI」では岡山県内最初のロケ地として注目を集めました。
日本を代表する桜としての存在感が脚本家の目に留まり、少年時代の武蔵が宮本村の桜の下で別れた母親を慕い、待ち続けるシーンが撮影されました。

 

 

開花期間中は地元団体により、手作りこんにゃくなどの加工品や新鮮な特産品等の販売が行われます。

 

 

 

【例年見頃】  4月上旬~中旬

【真庭市の桜開花状況】

※五分咲き以降開花期間中は21時までライトアップされます。

 

 

《お問合せ先》

岡山県真庭市落合垂水1901-5

TEL0867-52-1111(真庭市落合振興局)  

《開催日程》

4月上旬~中旬

《駐車場》

第1駐車場35台/第2駐車場70台/第3駐車場30台

 

※満開を迎えると土日は大変渋滞します

ふもとカタクリ群生地付近の駐車場に車を停車し、大勢坂と呼ばれる山道を徒歩であがると、比較的渋滞にかからず醍醐桜を鑑賞できます。

山道は約2kmほどで、一部急な勾配もございます。

 

 

 

 

 

 

圧巻の桜で春を感じた後は露天風呂付和風別荘 雪あかり むらさきゆっくりお寛ぎください。
和風の雰囲気がとても落ち着く一棟です。

 

桜とむらさきスライド用

 

さくら色コテージもおすすめです。

 

 


 

2021年の様子はこちら!

 

 

 

 

他にも桜の名所あります!

 

夜桜めぐり1