倉吉は、おとなり鳥取県の町です。蒜山の当コテージからは、車で1時間弱。
大きなスーパーや病院や飲食店があり、蒜山の人にとっては生活圏内の倉吉。生活圏内になるほど、あっという間に着いちゃいます。もちろん、
蒜山から気軽に行ける観光地としてもおすすめ。
春には、蒜山より一足早く桜が咲きます。
倉吉春まつり
2020年 3月27日(金)~5月20日(水)
※新型コロナウイルスの影響により一部内容が変更、中止となってます。
山陰随一の桜とツツジの名所である打吹公園を中心に、市内各所で大小さまざまなイベントが催されます。
お花見とともに倉吉の春をお楽しみください。
🌸倉吉のおすすめ桜ピックアップ🌸

に選ばれており、春になると多種多数のさくらやツツジが咲き誇ります。
開花の時期に合わせて「倉吉春まつり」が開催され、毎年多くのお花見客でにぎわいます。
桜の季節の打吹公園、とっても雰囲気が和やかで、屋台も出ており私は大好き。
「さくら名所100選」に選ばれてるだけあり、桜も見事ですよ。
打吹公園のすぐ目の前には、白壁土蔵の町並みもあり、観光にピッタリです。
カフェ、かわいいお店、お土産屋さん、アンティークショップ、体験工房のお店などが並んでいます。
打吹公園 ぼんぼり点灯
打吹公園に大小約500本のぼんぼりが点灯され、夜桜が楽しめます。
羽衣池に映る幻想的な桜もおすすめ。
場所:打吹公園 鳥取県倉吉市仲ノ町(無料駐車場あり)
【極楽寺 ごくらくじ】
曹洞宗の古い寺で、境内にある県内最大のしだれ桜は、淡紅色で赤味が強く、例年4月初旬には樹齢約140年の華麗な姿が見られます。
本堂には薬師三尊が祀られており、脇の日光・月光菩薩は、藤原期のものといわれています。
場所:極楽寺 鳥取県倉吉市八屋130(無料駐車場あり)
【旧国鉄倉吉線廃線跡 】
昭和60年に廃線となった旧国鉄倉吉線の廃線跡は自転車ロードとして整備されており、約3.9kmにわたって桜並木がつづいています。サイクリングやウォーキングにおすすめ。
倉吉白壁土蔵群観光案内所でレンタサイクル貸出も!
場所:鳥取県倉吉市西倉吉町~上古川
🌸倉吉春まつりフォトコンテスト 2020🌸
倉吉春まつりのイベントにお出かけいただき、各イベントの写真や倉吉の春の風景を、インスタグラム・ツイッターに投稿!
ハッシュタグ「#倉吉春まつり20フォトコン」と撮影地又はイベント名を付けてください。
受賞者には素敵なプレゼントがあります。