蒜山を拠点に少し足を延ばすと、温泉や古い町並み、日本海など観光地がいっぱい!
どうぞ楽しんでくださいね。
「岡山県 湯原」
「西の横綱」
野趣あふれる砂湯で味わう開放感。
四季折々の自然と湯原ダムに抱かれた、24時間無料の混浴露天風呂「砂湯」で有名な湯原温泉。その「砂湯」は全国露天風呂番付では「西の横綱」に選ばれており、「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」と3つに分かれています。温泉のすぐ脇を川が流れているのも趣があります。
「岡山県 勝山」
古きよき日本を体感!
歩きたくなる旧街道で、伝統の香りにふれる。
古くは出雲街道の要衝として繁栄を遂げる勝山。土蔵はもちろん、白壁や格子窓の古い町並みが残ることから、昭和60年に岡山県初となる「町並み保存地区」に指定。各建物の軒先にオリジナルの暖簾が掲げられることから「のれんのある風景」としても有名で、ノスタルジックな趣が町全体を包みこんでいます。
「鳥取県 倉吉・はわい」
豊富な温泉、市内には美しい土蔵群
南に「白金の湯」と呼ばれるほど、お湯のきれいな関金温泉があります。市内には江戸・明治に建てられた街並みが美しい白壁土蔵群・赤瓦があり、赤瓦のお店では倉吉ならではのお土産や、手作り体験など、お楽しみがたくさんあり、観光客で賑わっています。土蔵群のすぐそばには、打吹天女伝説の「打吹山」、その麓には「打吹公園」。春には桜の名所としても知られ、市民の憩いの場となっています。
「鳥取県 大山」
「日本名峰ランキング」で富士山、槍ヶ岳に続きベスト3に
全国各地に愛好家を抱える名峰大山は、「鳥取砂丘」と並ぶ鳥取県の自然遺産。大山は昭和11年、日本で3番目の国立公園となり、その後昭和38年に蒜山地域、隠岐島、島根半島、三瓶山地域が追加指定され現在の「大山隠岐国立公園」となりました。中国地方の秀峰・大山を中心に、美しい弓型を描く海岸線、のどかな牧場風景が心を癒す蒜山と、観るところには事欠きません。
「鳥取県 境港・米子」
日本の渚100選にも選ばれている弓ヶ浜や伯耆富士
史跡の旅、グルメの旅、神話の旅
山陰のほぼ中央に位置する米子市は、紀元前の時代から人々の営みが続く古い歴史の地。江戸期には米子城が築かれ、伯耆国十八万石の城下町として繁栄をみました。現在では山陰を代表する商都にふさわしく、高速道路と鉄道の陸路が整備され、空路と海路を有する境港市と隣接する便利なアクセス環境から、山陰の玄関口となっています。
周辺地までの所要時間
大山 |
30分 |
境港・鬼太郎ロード(米子道高速道路使用) |
40分 |
湯原温泉(R313経由) |
30分 |
三朝温泉(R313⇔県道21倉吉経由) |
39.9km 1時間 |
松江城 (米子道⇔山陰道経由 高速道路使用) |
71.4km 1時間 |
鳥取砂丘(R313⇔倉吉⇔R9バイパス(山陰道)経由) |
79km 2時間 |
出雲大社(米子道⇔山陰道経由 高速道路使用) |
109.5km 1時間30分 |
奥津温泉(米子道⇔中国道⇔R179 高速道路使用) |
54.7km 1時間 |
石見銀山(米子道⇔山陰道経由⇔R9 高速道路使用) |
145.2km 2時間30分 |
周辺お楽しみ