《対策と楽しみ方》蒜山の虫たち

岡山県蒜山高原にある自然豊かなコテージ!もちろん虫たちもいます。

虫が苦手なお子様や女性へ、おすすめの時期と対策をご紹介します。

 

■おすすめの時期

《蚊・ブヨ》

よく出るのは、暑い時期!特に雨あがりや夕方が多くなります。

蒜山は夏でも涼しいので、蚊はわりと少ないです。

が、気になる方は桜や新緑がきれいな4月~5月!

紅葉ドライブを楽しめる10月~11月もおすすめです。

もちろん冬も安心です。

 

 

《蛾など》

こちらも出るのは暑い時期。自然いっぱいな蒜山でも日中出くわすことはあまりないですが、夜間は明るいところに寄ってきます。

バーベキューや露天風呂の時に気になる方は、春か秋にお越しください。

夏場は、日が長いので暗くなる前に楽しむのも良いですよ。

 

 

《カメムシ》

カメムシは10月頃に集中してよく出ます。暑くも寒くもない時期が好きなようで、4月頃にも見かけます。独特の臭いを出します。

窓に鍵をかけていてもしっかり掃除をしていても、どこからか入ってきてしまうのです。

意外にも屋外ではあまり見かけません。風の通るデッキで過ごすと良いかもしれません。

カメムシは、この集中する時期を過ぎるとぱっと見かけなくなりますよ。

避けたい方は夏にお越しください。

 

《ハチ・スズメバチ》

ハチはむやみに人を襲いません。飛んできても手などで払ったりせずじっとして、どこかへ飛んでいくのを待ちます。

巣を見つけても、支障のない場所だったらそっとしておきましょう。

スズメバチは4月から11月頃に見かけますが、活動が盛んになるのは秋です。

避けたい方は春か冬にお越しください。

 

■対策方法

《蚊・ブヨ》

 

とにかく、長袖に長ズボン!

蒜山は夏でも夕方以降涼しいので、迷わず長袖・長ズボンをご用意ください。

それから靴下は足首まであるもので!くるぶし狙ってきます。

黒い服、ボーダーも寄ってくるのでNGです。

 

各コテージには、蚊取り線香をご用意しております。

※虫除けスプレーは置いてませんのでご準備ください。

 

かまれた時は、かまれたところを指や爪で押し出すように、毒素を出します。

傷口をきれいに洗い流し、なるべく搔きむしらないようにして、市販の虫刺され薬を使用します。

 

《蛾など》

辺りが暗くなると明るい光に寄ってきます。

バーベキューは電気から少し離れた場所で楽しむと良いですよ。

ランタンなどをお持ちの場合、寄ってきてほしくない場所から離れた場所を照らすと虫たちをより明るい方へ誘導できます。

露天風呂はこの方法が効果的かもしれません。

 

また、虫たちはハーブや柑橘類の香りを嫌うそうですよ。

 

※コテージにランタンは置いてませんのでご準備ください。

 

 

 

《カメムシ》

カメムシもハーブの香りを嫌うそうです。

蒜山でアロマ製品を扱う『ユキミドリ』では、蒜山の自然素材を使ったアロマスプレーなども販売してます。

なんと、カメムシ専用のスプレーも作っているそうです。

 

虫たちが遠ざかる香りも私たちにとっては心地よく癒される香りです…♡

 

ユキミドリの製品は、オンラインショップの他、ヒルゼン高原センタージョイフルパーク蒜山ハーブガーデンハービル古民家カフェKAYABE堂で購入できます。

※カメムシスプレーは販売場所が限られてますので、ユキミドリへお問合せください。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ユキミドリ(@yukimidori1015)がシェアした投稿

《ハチ・スズメバチ》

黒い色に寄ってきますので、白っぽい服装がオススメです。

むやみには刺したりしませんので、じっと待って、遠くへ行くのを待ちます。

 

■自然いっぱいだからこそ。こんな楽しみ方あります!

 

豊かな自然の中だから、普段は会うことのできない野生動物に出会えることも。

野ウサギ、フクロウ、キジ…見たことありますか?

静かに耳を澄ましてみると鳥の鳴き声。

虫たちの鳴き声も、静かな森の中では癒しの音になったりします。

 

コテージの電気を消すと、満天の星空も!

虫たちが苦手でも、しっかり対策しておけば大丈夫!

ここでしか体感できない自然をぜひ、満喫してくださいね。

 

 

 

 

《カブトムシ・クワガタ》

私の息子たちは毎年沢山のカブトムシやクワガタをゲットしています!

コテージの周りに飛んでくることもしばしば。

蒜山は気温が低いので、一般的な時期よりも少しずれます。

カブトムシは8月!後半は涼しくなるので減ってきます。

クワガタは6月~7月。暑くなりすぎると減るようです。

どちらも夜行性なので、夜か早朝に探すのがおすすめですよ。

虫苦手な私も付いて行ってみると童心に返って興奮してしまいました!