いきものふれあいの里のイベントです。
中和を流れる清流で、川に住む生き物を採ってみよう!
タモ網でガサガサしたり、投網を使ってみたり。
川をいっぱい楽しみましょう。
どんな生き物が採れるか楽しみです。
※投網体験は、中学生以上の方が目安となります。
注意事項
持ち物・服装は、以下のとおりです。
・水着や体操服など、水に濡れても良い服
・帽子
・靴やウォーターシューズ(ビーチサンダルなどは脱げやすいため不可)
・投網をする方は網が絡まないよう、ボタンのない服。ひっかかりのある金具付きベルトも、投網のときには外していただきます。
・水筒
・軍手
・タオル
・着替え
・あればタモ網や水中メガネ、救急セット
①安全管理は各自でお願いいたします。同伴の保護者の方も一緒に川に入っていただき、安全管理などをお願いします。
②投網は中学生以上から。ただし、体格により難しい場合がございます。子どもは別に魚とりを行います。
③雨天・増水・警報発令時は原則として中止いたします。
◆開催日時 2025年8月3日(日) 10:00〜12:00
◆集合場所 津黒いきものふれあいの里 ささゆり館
岡山県真庭市蒜山下和1077
当コテージから車で30分です
※集合後、各自自家用車で近くの川に移動します。
※川の近くにトイレはありません
◆参加費 無料
◆定員 20名(小学生以下、保護者同伴) ※お申込みはメールのみです!!
◆申込み 津黒いきものふれあいの里・ささゆり館
TEL 0867-67-7011(火曜を除く、9:00~16:30)
E-mail tsuguro@po.harenet.ne.jp