このイベントは終了しました。
真庭市は、同じ地域内を軟水の川(旭川)と硬水の川(備中川)が流れる、全国的にも珍しい地域です。
そのため、古くから発酵文化が根付いています。
最近では「発酵」をキーワードに、市内業者が「まにわ発酵’s」というチームを結成。
マルシェやレストランとのコラボイベント、発酵ツーリズムなど、各種イベントで発酵の魅力を伝える活動を展開しています。
今回のイベントでも、発酵に関する各種ワークショップや物販が展開されます。
醤油や味噌といった発酵食品からクラフトビールや日本酒、甘酒といったドリンク、肉味噌バーガーや酒粕ベーグルサンドなどのフード販売。
さらに藍を取り入れたファッション、アップサイクルした雑貨まで、身近な暮らしの中にある発酵を通して「ヒトとモノがサステナブルにつながり循環する営み」を体現します。
また、昨年大好評だった「味噌の詰め放題」も実施予定!
GWのGREENable HIRUZENをお楽しみに!
出店店舗
■物販・フード販売
河野酢味噌製造工場
御前酒蔵元辻本店
真庭里海米 PR ブース〈おにぎり販売〉
美作ビアワークス(4 日)
自家製コーラとハンバーガー テンズ(4 日)
TABIBITOSHOKUDO(5 日)
■ワークショップ
村 coto(4 日)
ainisomatte(5 日)
イベント内容
⑴田舎味噌詰め放題…木桶造りの天然醸造味噌を詰め放題!
5月4日(木)・5日(金)
※随時受付(なくなり次第終了)
⑵甘酒チョコレートソース作り…甘酒の甘味のみで作るノンシュガーチョコレートソース。お子様にもご参加いただけます。
5月4日(木)・5日(金)
※要予約
⑶クラフトコーラ作り…美作ビアワークスの人気クラフトコーラを2種類から選びお作りいただけます。できたシロップはお持ち帰りいただけます。
5月4日(木)のみ
※要予約
⑷米袋ポーチワークショップ…御前酒などで使用された米袋をアップサイクル。
世界で一点のみのオリジナルポーチを作成してみませんか。
5月4日(木)のみ
※要予約
⑸ちくちくワークショップ
■開催日時 2023年5月4日(木祝) / 5月5日(金祝) 10:00〜16:00
■開催場所 GREENable HIRUZEN
岡山県真庭市上福田1205-220
当コテージから車で5分です